1度はタイ文字を覚えようと挑戦されて、あまりに難しさに挫折した方も多いと思います。
タイ文字は42個の子音字と41個の母音符号で構成されていて、タイ人はタイ文字をコーカイと呼ばれるやり方で覚えます。
ただ日本人には馴染みのない単語が多く、コーカイは日本人には向いていないようです。
そこでマンゴサービスではワンレッスン30分を40回行います。
コーカイではなく日本人が学ぶ「あいうえお」で、タイ文字を覚える集中短期コースを行っています。
レッスン内容・・・・中島マリンさんの「挫折しないタイ文字レッスン」を使い、「あいうえお」でタイ文字を学びます。
タイ文字を覚えるコツは覚えるのではなく、ひたすら何回も読んでいくことです。
ただタイ文字の学習は日本語のように、漢字も句点もないのでどこまでが単語なのかよく分りません。
そこで中島マリンさんの「挫折しないタイ文字レッスン」でタイ文字の仕組みを学んだ後は、800のイディオムの例文が掲載されている「タイ語の達人」を一緒に読んでいきます。
レッスン回数・・・・短期間でタイ文字をマスターするために、ワンレッスン30分を40回行います。
タイ文字の習得はできるだけ、短期間で覚えるのがコツです。
タイ文字集中短期コース料金・・・300バーツ(ワンレッスン30分)×40回=12000バーツ
お支払い方法・・・・12000バーツをバーツであればバンコク銀行に、日本の円であればその時の為替相場に換算し日本の銀行に振り込みをお願いしています。